こんなときは漢方薬心臓病(しんぞうびょう) 心臓は、絶え間なく動き続けます。強いはずの心臓も無理を重ねると病みます。狭心症、心筋梗塞、不整脈などが代表的です。 【症状】 ①痛み(軽〜激痛。数十秒〜数時間。胸〜背〜肩〜みぞおち) ②呼吸困難 ③脈拍が弱く乱れる ④心悸亢進... 2023.11.11こんなときは漢方薬
こんなときは漢方薬肝臓病(かんぞうびょう) 昔から大切なことを「肝心要(かんじんかなめ)」と言いますが、それほど肝臓が重要であるということを示す漢法の言葉です。 肝臓は新陳代謝、解毒作用、胆汁の製造、ビタミン・血液の貯蔵と活性化、ホルモンの調整など約500種以上の仕事を昼夜休むこと... 2023.09.07こんなときは漢方薬
こんなときは漢方薬夏の後遺症(なつのこういしょう) 夏を元気に乗り切りましたか? 海や山に出かけたり、熱帯夜で身体はバテバテ・・・。あなたは夏の後遺症に悩んでいませんんか? <夏の後遺症ベスト5> ①冷房・クーラー病 ②日焼け・肌荒れ ③水虫 ④夏かぜ・鼻炎 ⑤夏バテ(疲労... 2023.08.18こんなときは漢方薬
こんなときは漢方薬過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん) 最近特に増えてきた、いわゆる心身症のひとつです。 【原因】 腸の運動を調節している自律神経が過敏なために起こります。家庭・職場でのトラブルや心労に加え過労、冷え、暴飲暴食、不規則な生活も原因となっています。 【症状】 ①排便... 2023.07.19こんなときは漢方薬