全身

こんなときは漢方薬

胃酸過多症(いさんかたしょう)

胃から分泌される胃酸や消化酵素が多過ぎると、胃・十二指腸の粘膜が障害され、ひどくなると潰瘍ができます。 【症状】 ①胸やけ ②ゲップ ③空腹時や夜間の痛み ④胃が重くもたれたり圧迫感や緊張感 ⑤生つば、胃液のこみあげ ⑥全...
こんなときは漢方薬

扁桃炎(へんとうえん)

扁桃は細菌から身体を守る「関所」の役目を果たします。 【原因】 過労、風邪、気候の変化などが誘引となりブドウ球菌、溶連菌(ようれんきん)などの細菌の感染が原因で起こります。 【症状】 ①発熱(39〜40度) ②寒気や震え ...
こんなときは漢方薬

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)

骨組織の破壊が進み、カルシウムやリンの量が減少し骨の内部に鬆(多数の穴)ができるため、骨がもろくなる病気です。 【原因】 閉経後の婦人(性ホルモンの欠乏)や胃切除、人工腎臓使用後、全身的重篤疾患の後にも起こります。 60歳以上では...
こんなときは漢方薬

リウマチ

リウマチとは、ギリシア語で「流れる」という意味です。あちこちに痛みが流れ動くところから名付けられました。 【症状】 はじめは、 ①身体がだるい ②疲れやすい ③食欲がない ④手足のしびれ ⑤朝、起きた時にこわばる その後 全身の筋肉が冒...
タイトルとURLをコピーしました