こんなときは漢方薬

胸痛(きょうつう)

肋間神経痛、ヘルペス、胸膜炎、気胸、肺炎、肺癌、心筋梗塞、狭心症など多くの原因があり、ストレス、心身疲労も関係する。 【症状】 ①胸の痛み (押さえつけられる・キリキリと刺す・差し込む・搾る・鈍い・息ができない・胸、心臓から肩や背中に突き...
こんなときは漢方薬

風邪(かぜ)

風邪は万病の元。こじらせると扁桃炎や肺炎の大病にもなる。肝炎や腎臓病の初期にも風邪に似た症状がはじめにあり要注意です。 【症状】 ①くしゃみ ②鼻水 ③鼻づまり ④のどの痛み ⑤せき ⑥痰などの呼吸器症状 ⑦発熱 ⑧頭痛 ⑨からだの関節、...
こんなときは漢方薬

咳(せき)

咳は、気道になんらかの刺激が加わり起こる一種の防御的な反射運動です。 【症状】 ①コンコン、カンカンと乾いた咳 ②ゴホンゴホンと湿った咳で痰を伴う ③ゼイゼイとせく咳 ④かるいもの、長引くもの、発作性の激しい咳といろいろ。 ⑤喘息では呼吸...
こんなときは漢方薬

喘息(ぜんそく)

「ゼイゼイ・ヒューヒュー」 呼吸困難が次第に強まり、喘息の発作は苦しいものです。 【症状】 ①咳 ②鼻水 ③くしゃみ ④のどのつまり ⑤粘痰 ⑥強い発作が長時間続く ⑦喘鳴や呼吸困難が数日続く ⑧食欲がなくなり衰弱する ⑨発作は夜間や早朝...
タイトルとURLをコピーしました