咽頭炎(いんとうえん)

こんなときは漢方薬

咽頭粘膜の炎症で、風邪をひいたときの症状のひとつです。

【原因】
①細菌の感染
②鼻・副鼻腔の炎症
③はしか等の急性伝染病の初期症状
④排気ガス
⑤ヘビースモーカー
など。

【症状】
①喉の炎症(痛み・赤く腫れる・不快感・いがらっぽい・詰まり感)
②37〜38度の突然の発熱
③顎の下のリンパ節の腫れ
などです。

細菌は環境汚染で慢性咽頭炎の人も相変わらず多く、慢性のものはなかなか根治しにくく厄介です。

【こんなとき漢方薬では】
喉の痛みや炎症の程度に応じて、風邪をひきやすい、食欲が少ない、顔が青白い、痩せ型かどうかなどを参考にして体質を改善し抵抗力を増大させる、葛根湯(かっこんとう)、小柴胡湯(しょうさいことう)、駆風解毒湯(くふうげどくとう)、などで治癒へと導きます。

タイトルとURLをコピーしました